荒井 寿斎 - 高岡銅器展示館

 

◆ 荒 井 寿 斎 【略 歴】

 

大正15年         富山県利賀村に生まれる。
昭和14年  井波彫刻・加茂蕃山に師事。
昭和23年 天覧作品「獅子頭」製作。 
昭和25年  独立
昭和29年  富山大博覧会に「欄間」出品。優秀賞受賞。
   北海道大博覧会に「欄間」出品。優秀賞受賞。
 昭和40年  富山県木彫刻協同組合の理事に就任。
 昭和44年  天皇皇后両陛下への天覧作品「獅子頭」製作。
 昭和51年  通産大臣指定伝統工芸井波彫刻・伝統工芸士に認定。
 昭和55年  日本一の桐材を用い「大獅子頭」製作。
   

 

トップに戻る パソコン版で表示